種別・行先表示器がLED化された名鉄6800系。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

みなさんこんばんは!
つっちーです!


どうやら今週(?)辺りから名鉄の尾西線・豊川線ワンマン運転用の6800系の種別・行先表示器、いわゆる方向幕がLED化された編成が出てきたようです。

私自身その事を初めて知ったのが10日の水曜日。
X(旧Twitter)のタイムラインで知りました。

そして翌11日木曜日。
仕事が終わって職場の最寄駅で列車を待っているとやって来たのはそのLED化された6835編成でした。
反対列車待ち合わせで停車時間のある苅安賀駅で撮影。
わかりづらいかもですが、ちゃんとLEDになってます。

この編成以外にも数編成更新された編成が存在する模様。
ちなみに車内や自動放送は変わりなかったです。


私はLED表示器推進派なので、この更新に関しては嬉しく思っています。
ただ方向幕の醍醐味である「幕回し」が減っていくと思うと寂しい思いもあります。

名鉄の種別・行先表示器、今後どのようになっていくんでしょうか。



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。


YouTubeチャンネル

X

Instagram

TikTok

鉄道コム

お金がたまるポイントサイトモッピー