名鉄尾西線・津島線 前面展望動画公開。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんは!つっちーです!



まず本題に入る前に今日は3月11日ということで、

東日本大震災で被災された全ての方にご冥福、お見舞い申し上げます。

一日でも早く完全に復興することを祈っております。






さて、前回尾西線 津島駅→名鉄一宮駅間の動画を公開しブログに載せたわけですが(記事はこちら )、

記事の最後に弥富駅~津島駅間の事について触れました。

弥富駅から乗車したのになぜ弥富駅から津島駅を収録しなかったのか。


実は弥富駅→津島駅も撮影はしたんです。

それで前回公開した津島駅→名鉄一宮駅も合わせて弥富駅→津島駅→名鉄一宮駅で公開するつもりでいたんです。

ただ弥富駅でカメラのセッティングに焦ってしまい、

おもいっきり画角が左に寄ったまま撮影してしまい、

家で確認したらあきらかに使い物にならないと思ったので収録を諦めました。

なので結果的に津島駅→名鉄一宮駅のみの公開になりました。

まぁ逆にキリがよかったような気もしてますが…。


しかし自分の中では失敗を取り返したいという気持ちもあり、

津島線を含めた弥富駅→須ヶ口駅間を撮影し、今回の公開となったという流れとなっています。



ということで今回の動画となります。


別に狙って撮影したわけではないんですが、今回の撮影は6500系の鉄仮面ということで、

乗務員室助士側にある運転情報記録装置が写り込まないように若干ズームにして撮影をしたんですが、見づらいですかね?



ちなみに撮影中、9500系と2回すれ違いまして、

まずは七宝駅にて1回。

こちらはサムネイルにしたやつですね。
そしてその前に日比野駅でもすれ違っております。

動画内ではこの2回だけだったわけですが、
撮影列車が須ヶ口駅到着後、すぐにやって来た名鉄一宮行きの急行が9500系。
そしてその後家に帰るために一宮方面に向かうわけですが、
名鉄一宮駅に9500系+3150系(だったかな?)が留置されていたということで、
短時間に9500系全8本中、半分の4本を見るという奇跡(?)が起きました。
実は私9500系運強い?(笑)



おまけ。
弥富駅で列車の入線を撮影し、後ろを振り返り列車を見たら…
前面の行先幕がなぜか「新鵜沼」になってました。
決して幕回し中に撮影したものではないですからね。



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。


YouTubeチャンネル

Twitter

Instagram

鉄道コム

お金がたまるポイントサイトモッピー