今日、一宮市内のとある場所を歩いていたら、
市内にある某医院さんの看板を発見。
その看板がこちら。

(塗り潰しが汚くてすいません 笑)
見た瞬間に「新一宮駅南」ってのに目が行ってしまいました。
新一宮駅といえば現在の名鉄一宮駅。
空港線が開業した2005年(平成17年)1月に、
新名古屋駅や新岐阜駅(さらに他数駅も含む)とともに新一宮から名鉄一宮に改称されました。
改称されてから10年以上経ちますが、
未だに「新一宮」の文字が残っててビックリしました。
名古屋本線の山王駅~名鉄名古屋駅~栄生駅間の地下トンネルの名前が「新名古屋地下トンネル」で、
駅名が改称された今も「新名古屋」を名乗ってますが、
これと看板の「新一宮」は全然意味合いが違いますからねぇ。
もしかしたら名鉄岐阜駅周辺にも未だに「新岐阜」って書いてある看板とかあったりするかも!
ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。
Twitter
@tsutty_TAKAMASA
YouTubeチャンネル