今まで東京-大阪間、東京-福山間にそれぞれ1往復ずつ運転されていた福山通運専用の貨物列車、「福山レールエクスプレス号」ですが、
8日(月)から名古屋-福岡間1往復が追加されました。
今までの2往復は愛知県内を夜間に通過するため撮影はできませんでしたが、
今回追加された1往復のうち、上り列車が終点名古屋貨物ターミナルに昼頃に着くということで、
愛知県内で唯一撮影可能な列車となりました。
そして今日、所用で一宮駅にいた時に、
その名古屋行きの「福山レールエクスプレス号」がちょうど通過する頃だったので、
スマホで動画を撮影しました。
すいません。
撮影したのはホームからではなく、駅ビルのテラスから、
しかもガラス越しなので人影とか入ってます。
しかしすごいっすね。
コンテナが全部福山通運。
大小さまざまなコンテナが乗ってる貨物列車も面白いけど、
こーゆー全てが同じコンテナで統一された貨物列車も面白いですね。
今後はこういう専用の貨物列車が増えていくんですかね。
ご覧いただきましてありがとうございました。
Twitter
@tsutty_TAKAMASA
YouTubeチャンネル