今年春のダイヤ改正で大阪~札幌間の運転を終了したJR西日本の豪華寝台特急トワイライトエクスプレス。
運転終了後は特別な編成を組んでJR西日本管内や九州で運転されたりしてます。
そんな特別なトワイライトエクスプレスを今日撮影してきました。
撮影場所は北陸線、湖西線の近江塩津駅。
大阪方面から湖西線経由で来るトワイライトはEF65のPF形が牽引してきます。
前々からPF形が牽引するトワイライトって撮ってみたかったんですよね!
しかし通過時刻になっても来ない…。
Twitterで調べると約30分遅れとのこと。
仕方ないので待つ。
待ってる間にサンダーバードが来たから撮る。

逆光。
撮影場所を近江塩津駅に選んだ時点でこうなることは分かってたけど、いい場所が思い付かなかったから仕方がない。
そして情報通り約30分遅れでやって来たトワイライト。

個人的にはEF81よりこのEF65の牽引の方が似合ってる気がするんですがいかがでしょうか?
そして逆光なのでただでさえ暗い色の客車がさらに暗くなってしまった( ;´Д`)
本来なら敦賀からの折り返しも撮影予定だったんですが、30分も遅れてたので諦めて帰りました。
帰る際、米原から岐阜まで「しらさぎ」に乗ったんですが、運よく元北越急行車の683系8000番台でした!

ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。
Twitter
@tsutty_TAKAMASA
YouTubeチャンネル