高山線開業80周年のアレと鉄道の日イベント。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!


今日は高山線開業80周年を記念してラッピングが施されたキハ85系を撮りに各務ヶ原市の某所に行ってきました。

列車が通過する15分ほど前に着いたのでぶっつけ本番で撮影。
なので非常に中途半端なものになってしまいました( ̄∀ ̄;)

これじゃラッピングされてるのはわかるけど、何が描かれているか全くわからないね。
しかもカラスにゴミを荒らされない様にする為のネットまで写っちゃってるしね(真ん中下の青いやつ)。
こりゃ来週リベンジやな。


ちょっとテンション下げつつ撮影場所を離れ、名鉄で金山へ。
金山駅コンコースで行われている鉄道の日のイベントに行ってきました。

ここに来た理由はただ1つ。
わたしの大好きな名鉄1700系のBトレインショーティーが発売されるので買いにいったのです!

必ず出ると思ってたので嬉しい限りでございます(≧∀≦)
ちなみに同時発売となった1600系は興味ないので買ってません(笑)


本当はコレ買ってすぐに帰るつもりだったんだけど、初めて鉄道の日のイベントに来たんだからちょっと見ていってみるかって思い、一通り見て回ってきました。


が、なんかショボかった( ´Д` )
そんな事を思いながら帰りました(笑)


ってかさ、そろそろ鉄道の日を祝日にしてもいいんじゃない?(笑)



ではこの辺で。



Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!

鉄道コム