今日は名鉄の神宮前で撮影をしてました。
目的は1ヵ月ほど前から走り始めた、名鉄創業120周年を記念したヘッドマークを付けた車両を撮るため。
1000系「パノラマSuper」6編成に、それぞれ異なるヘッドマークを順次掲出するというもの。
その最後の編成が先日登場したということで、ダメ元で1日で全部撮ってやろうって感じで行ってきました。
今回ヘッドマークが掲出されているのは、1000系の1011F~1016Fの6編成。
10時~1時までの約3時間頑張って撮影しました。
撮影順に載せていきたいと思います。

1014F

1011F

1012F

1013F

1016F
約2時間でこの5編成は撮れたんだけど、残りの1編成、1015Fが全然来なかったんだよね。
だからあと1時間粘ってみたけど、それでも来なかったからおそらく今日は動いてないんだろうと判断。
ここで撤収しました。
しかしヘタクソな写真ばっかりやなぁ(⌒-⌒; )
1016Fの写真なんて寄っとるしね。
今後ヘタクソな写真のリベンジも含め、1015F捕獲に頑張りたいと思います。
今日撮った写真はこちらからご覧ください。
同じ車種が何回も出てきますが、その辺はあしからず。
ではこの辺で。
Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!