今日は福井まで行って参りました。
一番の目的は越美北線の乗り潰し。
ただ、それだけじゃいろいろともったいないので、福鉄の撮影もすることに。
新幹線と「しらさぎ」を乗り継いで福井に10時丁度着。
九頭竜湖行きご出るまで2時間半以上あるので、この時間を使って福鉄の撮影。
歩いて市役所前電停まで行き撮影開始。

元名鉄車がよう来るわw
今福鉄を走ってる元名鉄車は美濃町線や揖斐線で走ってた車両。
わたしの祖母の家が岐阜県の美濃市にあるので、祖母の家に行くときに美濃町線に乗って行ってたんですよねぇ。
その車両が今福井で走ってるんだから不思議な感じになります。
とは言うものの、同じ車両ばかり来られても面白くないわけで。
FUKURAMとかレトラム来てくれよー!って思ってたら予想外なのが来たり。

ん?
鉄道形車両って平日のラッシュ時だけの運転だと思ってたんだけど、違うんですね。
頭の中になかった車両だったのでビックリしました。
しかしいくら待ってもFUKURAMとレトラムが来ない。
レトラムなんて単独の運用のはずなのに時間になってもこない!
こりゃ今日は動いてないのかなぁ?って感じで、時間的にも福井駅に戻らなきゃって感じだったから諦める事に(´・_・`)
で、越美北線ね。
特に何もないから割愛ー!w
福井に戻ってきてプチ撮影。

この変な面構え、初めて撮ったわ。
そして偶然こんなのが来た。

非常に分かりづらいと思うけど工臨のようです。
後にはロングレールを載せたチキが付いております。

こんな感じ。
これでも分かりづらいか(⌒-⌒; )
このあと「しらさぎ」に乗って帰るわけですが、武生停車直前に福鉄の越前武生をチラッと見てみたらFUKURAMいたよ。
所詮こんなもんだよね。
本日撮影した写真はこちらからご覧ください。
さて、明日は北びわこ号のリベンジをしてきます。
しかし明日は予想外のヤツが来るからいっぱい人あそうだなぁ…。
ではこの辺で。
Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!