久しぶりになってしまったけど、いろいろと記録せねば!

4月から長男中学2年生、次男小学校6年生に進学しました。
小中ともに小規模校で担任もどちらも持ち上がりなので昨年の宙ぶらりんに終わった学年のことも先生はしっかり把握しておられるので安心です。

我が家の子どもらは幸い、卒入学の学年ではないのでこの休校措置で特に困ったことはないのですが、次男が6年生なので修学旅行がなくなるかなーと懸念してるくらいです。
ただ、次男はそのまま持ち上がりで中学に上がるのでそんなに残念ではないかな。
それ以前に本人が残念がってないのであまり問題ないかな…と😅

長男も中2なのでそれ程大きな混乱はないのですが、野球の方で様々な大会がことごとく中止になっているのでショックみたいです。
丁度いま、ゴールデンウィーク中に2年生の大会が行われる予定でした。
抽選ですごく良いトーナメントだったので楽しみにしてたんやけどなぁ😖

こればっかりは仕方がないし、最終学年の選手達のことを思うとうちは全然ましです。
一体いつから再開できるのでしょうか…

それよりまず学校やね😅

それから私はお仕事ずっとお休みいただいています。緊急事態宣言までは出勤してたのですが子どもらが好き放題するので…

そんなわけで久しぶりの専業主婦楽しんでます。
忙しさにかまけてほったらかしてた事も一通り出来たし、最近はまた昔のようにお菓子やらパンやら作ったりしてます。

ただ携帯のカメラが壊れてて、写真が撮れず一眼レフで撮影して保存してたりするので、また撮り溜めて記録しようかな。

新しいiPhoneを購入したんだけど、まだ届いてなくて。届いたまとめて記録します!

とりあえず最後に昨日のフルーツポンチだけのせておきまーす✌️