いつも見ていただきありがとうございますおねがい


2月20日、昼間は元気に孫と散歩に行ったり遊んだりしてくれてた父でしたが夕方から寒気がしてきて熱が出たと夜の20時に電話が来ましたびっくり

熱は38.5度、その他特に症状なし!

抗がん剤治療13日目ガーン


コロナ禍でなければあせる

抗がん剤治療中でなければあせる

疲れがたまったんだよー!ゆっくり寝たら治るよというくらいです

どうするべきか、朝まで様子見て病院に行くのか、今すぐいくのか…。

ちょうど骨髄抑制の時期なので、コロナ感染や間質性肺炎…。ステントが年末みたいにズレてしまって胆嚢炎(父は前の胆嚢炎の時の発熱時も腹痛は出ませんでした)…。


少し悩みましたが母に病院に連絡してもらいました。結果、当直が研修医であること、夜間診療代が発生しますが来てもいいですよという返事でした!


心配なのでいこうと母と決めて、念のため入院の荷物を持って病院へ。21時くらいに着いて受付をして、21時40分ごろに父だけ、診察室の方に行きました。23時ごろ、看護師さんから検査結果が大きな異常ないので点滴抜いて帰れますと検査結果をもらいましたニコニコ

風邪ですか?と聞くと、そうですかね…という返事。検査データに大きな異常ないなら良かったと一安心しました。


看護師さんの説明の時、たまたま主治医の先生がいたので、見てくれてますとのことだったので今週の木曜日にコロナワクチン3回目の予定だったので(そのために抗がん剤治療をずらしたので)、熱が下がってたらワクチン打ってもいいか聞きたいです?と聞いてみると、

看護師さんに「ワクチンの時の先生に聞いていいと言えばいいと思います」と言われたので

「わかりました。ワクチンの時の先生に聞いてみます」と答えると…

「やっぱり先生に聞いてくるので待っといてください」とのこと。


しばらくすると父が歩いてこちらへ

「薬もらって帰っていいんやってー」

抗生剤3日分もらって、会計を済ませて、看護師さんから返事を聞いてなかったので、会計の人にそのことを質問すると聞いてきますと…


診察してくれた研修医と思われる先生が来て、検査データとともに受付前で診察の結果の説明をしてくれました!

今のところ、検査データでは胆嚢炎の所見は出ていない。軽く炎症があるので、抗生剤を3日飲んでみて熱が下がらなかったり気になることあれば平日の昼間の診察に来てくださいとのことでした。

このまま熱が下がれば、コロナワクチンも予定通りいいですよとおねがい

病院を23時30分に出て、家に着いたのが24時無気力

夜勤明けで4時間くらいしか寝てなかったので寝室に行ってすぐに安心して熟睡しましたふとん1

昨日、今日と父は熱が下がっています!


夜間に病院に行くのをためらいましたが、コロナではないとはっきり分かったこと、炎症が軽いと分かったことで安心できましたおねがいアップ

母も一晩中、熱の心配をしなくて済んで良かったと言ってくれました!


大きな疾患を持つと、心配がつきないものですね驚き

次に夜間、発熱出た時にどうするべきか分かりません!その時の状況で判断すると思いますあせる

でもとても勉強になりました!



ポチッとお願いしますおねがい

↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村