梅雨明けましたね〜!
(#^.^#)
待ってましたよ!
(`✧∀✧´)キラーン!
T山塾開催!
可児ッテに集合です。
(*´艸`*)ククク
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
途中休憩して、
(`✧∀✧´)キラーン!
その後は、
めっさうまかったで〜す!
(#^.^#)
(*´艸`*)ククク
そして、
とまぁ、
いつものブログの流れですと、こんな感じですね。
止まった時しか撮影出来なかったので。
ここまでがスマホ画像です。
お待たせしました。
(`✧∀✧´)キラーン!
では、
アソビカメラの画像いきますよ〜。
(≧∇≦)
可児ッテを出発したところから。
(*´д`*)ドキドキ
(≧∇≦)
(*´∀`)クスクス
路面がビッタンコでした!!!
Σ(|||▽||| )
(*´д`*)ドキドキ
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ダム湖。
スカイブルーと深緑の世界。
工事信号で止まるくらい。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
(*`艸´)ウシシシ
じゃなくてまだ走ります!
(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク
ここまでがアソビカメラ画像で〜す。
(ブログの画像はサイズを小さく640px位?しております。)
いや〜!
移動中の画像が残せるって凄い事ですねぇ〜!!(≧∇≦)
走っている間、列は崩さないので同じ登場人物になりますが、なかなかいいんでないかぃ??
(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク
もっと風景を多目に写しましょう。
(*`艸´)ウシシシ
ただ、ダムを過ぎたあたりで充電が切れていたので昼休憩から少し充電しました。
満充電で4〜5時間くらい?
オートパワーオフを3分間にしていたので1分にしておけばもう少し伸びるかもです。
改善の余地ありですね。
d(゚∀゚。)デス!!
ま、はじめての割にうまくいきました。
(^_^)v
練習しておきま〜す。
安全に注意しながら。(#^.^#)
本日参加の皆さん。
お見送りありがとうございました〜!
(≧∇≦)
山道を400キロは走りましたね〜!
(((o(*゚▽゚*)o)))
皆さんお疲れ様でした〜!
(#^.^#)