
せいちゃんからいただいたエンジンを◯生堂さんへ
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!。

押入れで長年あたためてきたヨシムラピストン。(≧∇≦)

同じくあたためてきたヨシムラカム。
②の右側のスライドプーリーの方です。(*´д`)ハァハァ
ギア抜け防止が施されたゼファーχミッション(右側)を使いチェーンラインは10ミリオフセットしスプロケットはナットで直に固定式に。(*´艸`*)ククク
これらを投入して◯生堂ヨシムラスペシャルエンジンにしていただきま~す!( ̄^ ̄)ゞ
◯生堂さんではあっと言う間にバラされ加工へ。
コンロッドは重量合わせしていただきました。(#^.^#)
JUNにてクランクダイナミックバランスも取ってもらいました。(#^.^#)
ヘッド、シリンダー、クランクケースをブラストしてもらい、(O_O)
ピッカピカに塗装していただきました~。(^O^)/
さて、
車体の方も、
フレームに足まわりがつき、
こちらも押入れで忘れ去られ?
いや、あたためてきたE4ルミナスガン外装(なん年ぶりかに外に出ました。)をとりあえず仮付け、
それらしくなって来ました~!(^O^)/

ギア抜け防止が施されたゼファーχミッション(右側)を使いチェーンラインは10ミリオフセットしスプロケットはナットで直に固定式に。(*´艸`*)ククク
これらを投入して◯生堂ヨシムラスペシャルエンジンにしていただきま~す!( ̄^ ̄)ゞ



◯生堂さんではあっと言う間にバラされ加工へ。

コンロッドは重量合わせしていただきました。(#^.^#)

JUNにてクランクダイナミックバランスも取ってもらいました。(#^.^#)

ヘッド、シリンダー、クランクケースをブラストしてもらい、(O_O)



ピッカピカに塗装していただきました~。(^O^)/
さて、
車体の方も、

フレームに足まわりがつき、
こちらも押入れで忘れ去られ?
いや、あたためてきたE4ルミナスガン外装(なん年ぶりかに外に出ました。)をとりあえず仮付け、

足まわりはヤマハ系です。

ゼファーχのミッションを使えばチェーンライン無加工で行けるハズなんです。(#^.^#)



それらしくなって来ました~!(^O^)/