まぁさんのFXエンジンかかりましたよ!(^O^)/
前回、GPZ550Fエンジン&ゼファーハーネスに換装した
まぁさんFXにヨシムラTMR-MJN32 を取り付けましたが、
火が飛びませんでした。
ですが、さすがのまぁさん!(≧∇≦)
2週間の間に無事解決して問題のあった部品を入手したと連絡がありました。
そして、土曜日。
なんと、まぁさんからLINEにエンジン始動の動画が送られて来ました!
おぉ~~!!
エンジンかかってる!!(^O^)/
なにが原因だったのか聞くと、

このロータをゼファーの物に代えたらかかりましたわ!
わはは!(笑)
おめでとうございます!
良かったですね!
つうか、ヨシムラTMRはどんな感じですか?(๑˃̵ᴗ˂̵)
TMRヤバイですわ!!
スタート飛び出しますわ!!
しかもうち砂利だし危なくて危なくて
((((;゚Д゚)))))))キャ~
スタート気をつけてって言うの忘れてました!!\(//∇//)\
まぁさん、出だし気をつけて下さいね(^艸^)
遅いわぁ~!(*`Д´*)σ
ですよね〜。( ̄O ̄;)
明日スローの調整に行きますね。
とお伝えしました。
日曜日。
ぼりさんとゆう君と行く事になりました。

ぼりさんと合流。

ゆう君とも桑名ICで合流し、
(ゆう君お久しぶりでしたねぇ~外装かわってるし!(笑))

まぁさんち到着。
さっそく始めます。
3~4000回転で2~3キロ走って来て下さい(笑)

行ってらっしゃ~い( ̄^ ̄)ゞ

帰って来ました。

寒い~っ!(≧∇≦)

プラグ見て。

排気ガスもニオイチェックしましたがガソリンくさいです。
パイロットスクリュー調整。

また、行ってらっしゃ~い( ̄^ ̄)ゞ

帰って来ました。

寒いです~っ!( ̄◇ ̄;)

またプラグ見て。
スクリュー調整して。
またまた行ってらっしゃ~い\(//∇//)\

帰って来ました。\(//∇//)\

サブいわっ!!(*`Д´*)σ
この後3回程繰り返しました。(^艸^)
プラグ揃って来ました。

私も乗らせて頂きましたが、
流石GPZ550Fエンジン!
パワフルで楽しいです!(≧∇≦)

ヨシムラ TMR-MJN 32 ポン付けで走る事が出来て良かったです。
キャブ交換てもう少し手こずるのかと思ってましたわ。。
ですよね〜大成功ですね!!(^ω^)
昼飯行きましょに~(笑)
と、なり・・・
今度はトンテキを食べに行く事になりました。(*´д`)ハァハァ
ですよね〜大成功ですね!!(^ω^)
昼飯行きましょに~(笑)
と、なり・・・
今度はトンテキを食べに行く事になりました。(*´д`)ハァハァ

なぜか私だけラーメン付きを注文して頂きましたが・・・( ̄◇ ̄;)
なんの罰ゲームでしょう・・・(笑)
次は適量をおいしく食べたいです(T ^ T)
まぁさん、ありがとうございました!!
(#^.^#)
コンビニに寄り。
またスローの調整して。
コンビニを出て流れ解散。
まぁさん良かったですね!

コンビニに寄り。

またスローの調整して。

コンビニを出て流れ解散。

まぁさん良かったですね!
いや〜凄いですよ!
走りが激変してノーマルブレーキじゃ止まらないッス!!
(ll ゚д゚)
次はブレーキですね〜(笑)
トンテキ、ラーメン付き…(笑)
ご馳走様でした~m(_ _)m
まぁさん、ぼりさん、ゆう君
また遊んで下さいね~!
ありがとうございました!(^O^)/
トンテキ、ラーメン付き…(笑)
ご馳走様でした~m(_ _)m
まぁさん、ぼりさん、ゆう君
また遊んで下さいね~!
ありがとうございました!(^O^)/
(当時はファンネルでしたが、キャブレターやエンジン内部にゴミがたまり悪さをするので推奨出来ません。(>_<)
2年毎にOHするよりはと、現在ラムエアフィルターに仕様変更しています。)
