ピザ屋のイトウくんのZ550FXにTMR-MJN32 (^O^)/ | Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着した事をきっかけに始めたブログです。パフォーマンスダンパーを装着し、ついにはインジェクションへ。カスタムとツーリングがメインですが、どうぞよろしくお願いします。

FX友達のイトウくんがTMR-MJN32を手に入れたので取付のお手伝いをしました。
 
彼のマシンは550エンジンにCRキャブがついていましたが
もう売ってしまって今は何もついてない状態。
そのまま放置している・・・
と聞いていたのでまずは見せてもらいに行きました。
 
「こんにちは~」
行くと本当にCR外したまま放置してました(>_<)
アクセルワイヤーがビヨーンと飛び出てインマニも塞いでませんが・・・
イトウくんわやだがね(-_-;)
 
とりあえず掃除して中のジェット見て後日また取付をしよう
という話になりました。
 
「あの~時間が無いからやっておいてもらえます~?」m(__)m
 
「ははは、いいですよ~」(^^)v
 
快諾して掃除のためテイクアウトしました(笑)
 
イメージ 1
 
簡単に掃除して燃料ホースを新しくしました。
スロットルシャフトの動きも軽くて、加速ポンプリンクの動きもOKでした。
 
預かっている間にジェット類がゼファー400仕様になっているか確認します。
 
フロ-トチャンバを外します。
イメージ 2
 
底はキレイです。ドレンボルトの中に少しだけゴミがありました。
ひっくり返してフロートの高さを見ましたが同じ高さで問題無さそうです。
ゴミを取り除いて茶色のOリングが切れたりめくれているので交換します。
 
 
イメージ 3
4か所交換しました。
状態は良さそうですね。
 
 
つづく