Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着した事をきっかけに始めたブログです。パフォーマンスダンパーを装着し、ついにはインジェクションへ。カスタムとツーリングがメインですが、どうぞよろしくお願いします。


先週の事。


コウさんとりょ〜ちゃんと私で九州Z400FXミーティングへ。

昨年はオール自走でしたが、今回は途中フェリーでショートカットしました。



長島PAでコウさんとりょ〜ちゃんと合流。




草津SAで給油。




泉大津港であんちゃん、なっかんさん、k林family&Tけしくんと合流して




フェリーに乗船〜!




バイクを固定〜。

(≧∇≦)



フェリー組ナイトへ〜!

🍻🍻🍻🍻🍻




りょ〜ちゃんとTけしくんのからみが凄かったですね!!(*´д`*)ドキドキ




めちゃめちゃ楽しかったで〜す!

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




翌朝、


フェリーを下船。




門司港では

@mie_z400fx さんが迎えに来てくれていました!




が、、、




りょ〜ちゃん船酔い?&二日酔いでダウン!!

(後ろの小屋で寝てます…(*´∀`)クスクス)


のため後から追いかけます!


と皆さん先に出発していただきました。



2時間休憩して出発。




由布岳PAでりょ〜ちゃんリタイア。

Σ(|||▽||| )



コウさんと私は先にミーティング会場へ。



瀬の本レストハウスに着くと入り口で、

帰ろうとしていたくるケンさんに声をかけていただきました!



くるケンさんから最初にTMRが装着したい!と連絡いただいたのは2020年。

昨年山口角島へ行った際にも連絡をいただきましたが、今回やっとお会いできて嬉しかったです。


TMR装着のくるケンさんのFX。




画像はくるケンさんのInstagram

@kuru.ken.1223 から。




会場入りしました〜。

(≧∇≦)














去年に続き鹿児島のヨシムラTMR-MJN装着FXのI川さんにもお会いできました!




滞在時間25分でしたが、





楽しかったですね。




昼食Time






道の駅湯布院




で待ち合わせのりょ〜ちゃん




居ました居ました!

( *´艸`)




ここで皆さんとお別れです。




門司港で乗船。



フェリーを満喫して




泉大津港着。




名阪国道




針で休憩




御在所SAで給油。




ここで解散しました〜。



皆さん無事帰られたそうです。






あんちゃん




なっかんさん




チームプラチナk林さん




チームプラチナママ




チームプラチナみゅうちゃん




チームプラチナ?Tけしくん!(*´∀`)クスクス






mieさん




コウさん




りょ〜ちゃん(*´∀`)クスクス




楽しかったですね!!

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)


参加された皆様、主催者の皆様お疲れさまでした。


ありがとうございました。

m(_ _)m