悲しみに慣れてきたこのごろ。

今度は寂しさが襲ってきました…


める が生きていたころ、あの子からどんなに癒されていたのか

姿が見えなくなってから思い知らされています。


眠っているときの軽いいびき。

ふんっっていう鼻息。

歩くときのツメの音。

撫でてよ♪と向ける背中。

何かちょうだい、の視線。

あ゛~ あ゛~ っていうご機嫌な声。

ごはんの後のスリスリ。

雪の上の足跡。

ぷにぷにの鼻やニクキュウ。

壁にぶつけて痛くないの?のブンブンの尻尾。

ゴン!ってよくぶつけていた石頭。

ねぇねぇ、の前足。

豚まん みたいな伏せした後姿。

濡れると「あんた誰?」と別犬になる顔。

毛をかき分けると見えるピンクの肌。

丈夫な歯。

ペロペロツルツルの舌。

後ろ足を投げ出して伏せている姿。

鳥に向かって吠える顔。

悪いことした後はそむける顔。

散歩に行きたくてドアからちらっと覗く姿。

車でハコ乗りすること。

興奮して走っても滑って前に進めず空回りする足。

猛ダッシュで上り下りする階段。

お風呂上りの人間のぬれた足を舐めること。

抱っこ嫌いなくせに、診察台に居るときだけは抱っこせがむこと。

ブラッシング中、隙あらば逃げようと必死になること。

電気あんかを枕にして寝る姿。

庭より家の中が好き。

一人で外に行って公園で遊んでいたこと。

トイレに行きたいとそばに来てプルプル震えて教えてくれること。

嫌いな食べ物は時間をかけて噛んでいつのまにか出していること。

薬も食べたふりしてゲージの中に出しておくこと。

小さかったPがのんびり食べていたオヤツを横取りするときのスピード。

食事中、ばぁば→じぃじ→P→私の順でねだりに回ること。

生のタマネギをかなり食べて獣医さんに「こういうケースは初めて」と言われた。

ぐいぐい引っ張って入っていく診察室。すぐ出たくなる診察室/笑

注射はじっと我慢する姿。

冬は暖房器具の前が定位置。

底なしの体力。限界までの頑張り。