先日、Pの持久走記録会の応援に行ってきました!
最初は飛ばしていたけど、あっというまにスピードダウン
後半はまた頑張ってスピードをあげ、抜いたり抜かされたり。
夜のランニングも私が体調崩してからストップしてしまったし
順位でいったら去年と同じくらいで走り終えました。
1学年を何組かに分けて走った持久走、
Pは一番最初の組だったのですが
走り終えた子は、各自応援しています。
みんな友達と一緒に座ったりしながら
応援しているのに
Pは私のそばにベッタリ…
一緒に居たほかのお母さんも
「ウチの子も家ではそうだよ」と言ってくれるけど
だいたいの子って小学3年にもなると
「そういうの見られるのは恥ずかしい」
と思っているみたいだから、人前ではしないんだよね。
ま、Pは母子分離が遅かったし こんなもんかな、と。
母としては、くっついてきてくれるPがかわいーだけです。
男の子だと、そのうちお出かけもしなくなったりするでしょうから
今のうちにイッパイくっついておくのも大事!
いつまでこんなにくっついてきてくれるのかな。
来年の持久走では、そっけなくなってたりしてね。