うちのPさん。
進級早々学校を休みました。
前の晩に腹痛があったり、朝に暑がったり…
(普通だと寒い寒いとめるぞーと二人暖房器具の前に行くのです。)
小学1・2年と一日しか休まなかったPですが
疲れたのかな?と無理させず休ませました。
というより、Pさんが登校できる状態じゃなかった。
元気はあるけど微熱があったり咳がでたりで。
「じゃ、今日は休もうか?」
の言葉の後からはすこぶる元気だったけど…
私もどうしてもやらなきゃいけない仕事があって
Pを一人家において出勤、2時間くらい仕事をして
小児科の受付だけ済ませてPを迎えにいく。
家に帰るとPさん。
テレビ見ながら好きなせんべいの袋を抱えて食べてました…。
脇にはめるぞーがぴったりくっついてます。
とりあえず受付を済ませてあるかかりつけのお医者さんを受診。
幼稚園も小学校も始まり、開院後時間も経過しているからか
空いてました。
インフルエンザになる子もまだいるらしく
余計な病気もらわないか不安でしたが、空いていてチョット安心。
お薬出してもらって時間はお昼近く。
Pのリクエスト、ラーメンを食べに。
普通のラーメン、いつもはペロリたいらげるのに
残していた。 本調子じゃないのか、せんべいの食べすぎか/笑
昼食後は布団を敷いてやってゴロゴロしながらPはテレビを
見て、私は一足先に??ウトウト。
気がつくとPも眠ってました。
熱に強いP、38度くらいではいつもとまったく変わらず
お昼寝もしないのに、今回は眠っちゃった。
やっぱり疲れていたんだねぇ。
38度後半の熱だと昼寝はしますが、普通に遊ぶんです、うちの子。
年長のとき40度近い熱でも(マイコプラズマ肺炎でした)
ねー、かーちゃーんっ。
○○して遊んでイイ? ○○食べてイイ?
…ヒマなんでしょうが、頼むから寝ててくれ。
晩ご飯はしっかり食べて、その後は二人でヘキサゴン見ながら
大笑いして、抱っこしてチューしてコチョコチョして
スキンシップいっぱい!!
昼寝したせいか、なかなか寝ようとしなくて参りました。
そして今朝、朝ごはんもたっぷり食べて
元気に学校に行くことができました。
よかったぁ。