先日、Pの体操の大会が無事に終わりました。


今までのことを考えると…


エントリーはしたものの出れないかもσ(^_^;)


と、本人には言わないけれどキケン覚悟あせる


私自身が期待して、ダメでショックを受けないように


Pには申し訳ないけれど出れないかもしれないっていうことを


頭においていたのです。 ごめんよ、P




当日、会場に向かう車中も Pは元気イッパイ☆


もうこれだけで私はHAPPYです。



会場に着き、おにーちゃんたちと会うのですが


エンジンがかかるのが遅い&恥ずかしがりのPは


距離をおいていました。



柔軟を始める頃、面倒見のよいおにーちゃんたちが


Pを呼んでくれ、私から離れてみんなと一緒に柔軟をはじめました。



この時点で普段の練習ではあり得ないので キ セ キ です。

おにーちゃん、ありがとう<(_)>



柔軟が終わり、開会式が始まるまでの時間は


… 泣いてました しょぼん …



泣きながら私を見ているので、私は気付かないフリ。


私のところまで来ようと思えば来れるのですが


来なかったので、Pも必死に戦っていたと思います。



おにーちゃんたちがPに声をかけたりしてくれるのですが


まぁ よくあれだけ涙が出るもんだと感心するくらい


泣きっぱなしでした。



でも逃げ出さなかった。

うん、強くなっている!! 間違いなく。


そして開会式では泣きもせず、ちゃんと皆と一緒に居れました。


ここまでで私は

もう充分だよ♪ よく頑張ったじゃない と涙モノ



Pの出番は開会式直後。


試合着の上に着ているジャージを脱ぎに私(荷物置場)のところへ

走ってきました。



出たくないって泣くかも??


またくっついて離れなかったりして??



私、キンチョーの一瞬。




ドキドキしながらなんて声かけようか考えてました。


で、Pは



『早く行かなきゃ!』 と大急ぎでジャージ類を脱ぎ捨てて


あっという間にいなくなりました。



あっ (・-・)・・・ん?


アレぇぇぇぇ。



なんだ、平気ジャン。


周りのPを知っている方々も拍子抜け。



そしてPは本番前の軽い練習を普通に行い


いよいよ本番を迎えました。