今日の どんぐり問題は → わからん帳行きです★


< 0MX59 >

座席に座っている ザリガニは 15匹です。

立っているザリガニの数が植わっているザリガニの数より5匹少ないです。

では、みんなでザリガニは何匹いるのでしょう。


一度記事にしたのですが、なぜか保存できず…


頑張って書き直します。



去年、私が やろうよ!と誘っていた頃は


すごく嫌がっていたのですが、再開した先月からは


とてもスムーズです。


まだP自身から 「やる」 とは言い出しませんが


夕食後、「問題選んでくれる?」 と誘うと、すぐに問題とにらめっこ。



私がカッターで切り取り、ノートに貼り付けるのを待って


楽しそうおんぷ に絵を書き始めました。



でっかいイスに座るザリガニ。


どちら(イスとザリガニ)も大きいので15匹全てを書かず、ザリガニの上に 15ひき と書き、


もう1匹のザリガニを書いて(数字なし) 答えを10ひき と書きました。



10匹っていうのは立っているザリガニの数でしょー??


と思いつつ、 「違うよ…」




問題と絵があっているのか、見てみよう!


というのですが、まだまだPは考えることが苦手のようで


もう泣きながらグズグズしてました。



泣きながらしょぼんも、 まぁ考えてはいたらしく、


『答え、25ひき…』 と正解を出しました。



そうか、25匹になったんだね。


Pがどう考えて25匹になったか、絵を書いて教えてね



とお願いしたら、立っているザリガニに10と書いて


15+10=25 答え10ひき 25ひき 


合格でした。


ゆっくり、じっくり、丁寧に。


まだまだこれからですなぁ…