ウチのPは 超!頑固くんです。
頑固→意思が強い ワケですから、良い面もあるんです。
意思が強く、自分で納得しないと次に行きません。
最近、体操の自主練習をしなくなってきました。
本人曰くオナカが減って出来ないそうで
(-""-;)
オナカがペコペコは、確かにつらいこともある。
オナカが減っても、少し頑張って動くのもいい勉強なはず。
家に帰れば、すぐにご飯は食べられるのに。
○○だから○○出来ない とすぐに諦めるを
○○だけれど○○してみよう にするにはどうしたら良いのだろう。
昨日、失敗するっていうのはイイことだ。
挑戦してみてダメだったって ゼロじゃない。
「挑戦した」 Pの勇気は消えないし、次へつながると思う。
挑戦した気持を、かーちゃんは嬉しいと思うし
失敗を笑ったり、怒ったりは絶対にしないよ。
そう伝えたのですが…
Pがもう少し前向きになればいいのにな。
そうするために私は何をしたら良いのだろう。