ウチのかわいい・かわいい犬。
来月で13歳を迎える
ウェストハイランド・ホワイト・テリア の 男の子 メル。
年齢が年齢なので、朝起きてくると嬉しくて
夜、寝るときも感謝する。
大きな病気もしたこともなく、皮膚アレルギーも
ごはんを手作りにすることで改善した。
今、ここに輝くいのちに 「ありがとう」 です。
確実に老いはやってきていて、今までは一気に上っていた階段…
休み休みになった。
一気に下りていた階段…
最後の段で立ち止まってしまう。
カワイイ目、白くなった。
コート、前は見えなかった地肌が見える。
眠りが深く長くなり、耳もちょっと遠くなった。
食欲は旺盛。
散歩も大好き。
かわいい顔、いまも同じ。
ねぇ、める。
君はウチに来て幸せですか?
横浜のペットショップから電車と飛行機を乗り継いでウチにきた。
生後4ヶ月、売れ残りの子。
ウェスティを飼いたくて叔父に頼んで探してもらい
めぐり合った。
トイレトレーニングも苦労しなかったな。
朝晩の散歩までトイレは我慢してくれる。
13歳目前の今も、変わらない。
手作りご飯にしたころは我慢できなかったこともあったけど
おじやではなく、ご飯に煮た野菜をかけるだけにしたら
ピタっとなくなったね。
『おいで』 は出来なかったねー。
訓練士さんに頼んでマスターしたんだよ。
車のドアを開けると飛び乗ってくるので
いつもそれで捕獲していたなぁ…
お金かかったけど、コンクールで優勝したこともあるもんね。
こい
あとへ (ツケ)
まて
すわれ
ふせ
立って待て
今もたまにやるけど、忘れてないもの。
待て、をして私が離れて 「来い!!」 というと
ニコニコ笑顔で駆けてくる姿が大好き。
一日・一日確実に ありがとう、ばいばい の日は
近づいているんだな、と13歳を目前にして思います。
ウェスが好きになったきっかけは
マメちん。 津山マメタロウくん。
テレビで見て、なんて可愛いんだろう…と思って
めるぞーが家族になった。
そのマメタロウくんが亡くなったのが確か14歳。
めるぞー、マメタロウくんを越えられるかな?
いつかくるひ できるだけ、とおくにありますように
おねがいします…