思ったこと(2018/05/26) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○気づけば5月終盤、6月が始まる・・・

→何もしてなかったわけではないけど、他者の目に触れるようなことは殆どせずに調査調査な1か月間だっただけに、時間間隔が狂ったというか緩くなったというか・・・。

 

○新しいこと

→新しいことにはリスクは付き物で、だからと言って維持を続けるのではなく、リスクを回避・軽減して新しいことを試みることが重要だと思っている。このご時世、5年も経てば大抵のことは変化が求められるようになっているから。

 

○通勤バッグ事情

→現在のバッグはとりあえず何でも入るし、丈夫だし、使い慣れている(5年目)し、しかも安い。ただ、デカすぎでないにしろ大きめであり使っていないスペースが多く、取り回しは良くない。その為、ボーナスが入ったら買い替える予定だけど、

 ・A4クリアファイル

 ・500mLペットボトル

 ・折り畳み傘

 ・イヤホンケース

 ・DAP

 ・財布

 ・ポケットティッシュ

を全て収納できる肩掛け型orリュック型の小型ビジネスバッグとなると、よくあるブリーフケースが検索結果として得られてしまう。そうじゃないんだよなぁ、と。意外と調査が大変。

 

○普段使いバッグ事情

→こちらも既に10年以上使っているので、そろそろと思っている。実用面では問題けど、もうボロボロだから。やっぱり大容量・丈夫・安いの3拍子を備えている品だったので、それ相当のバッグが良い。ただ、メッセンジャーバッグ自体が下火気味で種類が少なく、これまた調査が大変だったり・・・。

 

○デジタルデバイス事情

→Asusの新型タブレットを期待しているけど、現実的には出ないだろうと思っている。元々PSPが担っていたモバイルマルチメディアプレーヤーの役目を現在はタブレットが担っていて、生活の中心なだけに手持ちのデバイスの中で最も高性能であってほしい。しかし、8インチ以下のタブレットはミドルクラスのスマホに性能で負ける物ばかり。いっその事、ファブレットと呼ばれる6インチ以上の大型スマホで済ませようかと考え中。

 

○オーディオ事情

→イヤピース沼に嵌りそう・・・。