○お久
→更新が止まっていた理由は、前回更新日の次週にインフルエンザとなり、その次週は快調となった状態でモンハンワールドが発売されて忙しくなったから。久しぶりにやることが明確に存在する土日を過ごしていた気がする。
○go to 幕張
→紙な免許を更新する為に行ってきた。相変わらず分かりにくい誘導で、色々と殿様っているなー、と。ただ、講師は面白かった。
○幕張の東南あたり
→幕張には何度か行ったことがあるけども、海浜幕張駅から東側には向かったことが無かった。コンデジの様子見を兼ねて、今回は駅から見て東南エリアへ行ってみた。期待した光景を楽しむことはできなかった代わりに、予想外に良い光景を撮ることができて満足。
○Canon「G9 X Mark2」
→正直、ワンランク上の同社「G7 X Mark2」か、お手軽価格で評判が頗る良いSony「DSC-RX100」を買った方が良かったと思っていた。しかし、何だかんだで良い買い物だと思えるようになった。少し気になることは、コントラストが若干強いこと。そして、その癖にオート撮影だと若干暗めに写ること。
○ブログサービス
→高校生の頃からアメブロを利用し続けており、惰性と言ってもよい状態にある。今に始まったことでないように、ブログサービスと言っても色々ある。もちろん自分で一からサイトを作った方が理想に近い出来を公開することができる。ただ、カスタマイズが効くところは、どこでも設定やら何やらで楽ではないだろうな、と。そう思うと、アメブロのままで良いやと思ってしまう。
○画像とアメブロ
→アメブロへの不満は、大きく2つある。というか、それら以外ない。1つは、HTML表示の自由度が低いこと。もう1つは、画像が小さめなサイズでしか公開できないこと。ブログとして公開する以上、テンプレートに合ったサイズでないと見栄えが悪い。その為、アメブロの自動的なリサイズは好都合な場面が多い。ただ、今回で言えば「G9 X Mark2」で撮影した画像を公開する際、せっかく高解像度で撮影できたのに、違いが分かりにくい小サイズしか公開できない。FC2とかライブドアとかだと、クリックすればフルサイズ表示できるのに、アメブロはクリックしても少しサイズが大きくなるだけという仕様は頂けない。
その2へ続く・・・