思うこと(2016/07/24) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

※その2あり

 

○体調

→定期ネタ。定期ネタでなくなれば良いんだけどね、今度は胃でなく大腸の方。痛む場所は左側という傾向は変わらず。背中も少し痛むけど、それ以上に肩の前の方の筋肉(胸筋?)が痛むというか凝る。筋肉は固まっておらず柔らかいものの、揉むと違和感が和らぐ不思議。よく分からん。

 

○油断大敵

→小バエの話。オーディオとTCG共通の課題である夏の湿気対策の為、長時間の換気を実施した。夏でも梅雨でもずっと風通しを良くしておけば、湿度は30%前後で安定する。下手にエアコンや除湿機を使うより、ずっと効果的。ただ、室温は外部気温に近くなる為、少しだけ放置していた弁当の袋の中で小バエが繁殖していた・・・。この夏だけでもゴミを直ぐに部屋の外へ出すように心掛けないとマズそう。

 

○山椒

→市販の麻婆豆腐の元が唐辛子に頼った辛味なので、自分で山椒を用意することにした。しかし、他のスパイスより高価のようで、あまり乗り気でなくなってしまったのが昨日まで。ウナギに掛ける山椒の量が0.5g以下だと知り、12~20gもあれば十分だと分かった今、買うことを決心した。あの痺れが堪らんのよ。

 

○模様替え

→空きスペースの有効活用と気分転換、そしてスピーカー活用の為、部屋の模様替えを検討した。あまり変えないプランから無理なくオーディオ向きに変換するプラン、劇的ビフォーアフター()プランなど考えて、無難な2プランに絞った状態。どちらにしろ、また部屋に物が増えるわけで、この機に色んなものを処分しようと思う。

 

○SNSの管理

→かつての教訓や各ジャンル毎の分かり易さの為、なるべく分割して管理するようになったのが2年前くらい。形態は変わったものの、管理の方向性は変わっていない。ただ、やっぱり分割管理は手間がかかるので、そのうち1つに集約させるかもしれない。