○体調
→今週、本当に悪くて泣いた(本当に泣いたわけではないけど)。週初めは歯が痛くて、直りかけてきたら、今度は喉が痛くなって涙目。今、本当に喉が痛い。初めは歯科から貰った薬の副作用かと思ったけど、これは下手したらウイルス性の可能性もありえる症状。しかし、歯科と違って、咽喉科って夜7~8時まで診察を続けているところが滅多にないから、土日まで待つしかない。
○Ctrlキー
→すっかりSEとして働き慣れた。今まではEnterキーが最も押す回数の多いキーだったが、今はCtrlキーの方が押す回数が多い。たまに癖でCtrlキーを押してしまう。まぁ、これはSEというか開発環境の影響だけどね。
○アイソレーションキーボード
→今までの標準だったアイソレーションが、今では少し微妙に。かと言って、通常のタイプの方が良いとも思っていなくて、どっち着かずな状態。慣れって影響力有るものだな~、と。
○心残り
→再びイヤホン・ヘッドホンを買わなくても良いやと思える時期に差し掛かっている。しかし、唯一心残りなことが、胡散臭い物でもハイレゾ対応イヤホン・ヘッドホンを購入しなかったこと。ElecomのCH1000でも良いけど、買うならSONYとかオーテクとかのヘッドホンが良いな。しかし、まぁハイレゾは日本メーカーしか食いつかなかったね。
○インナーイヤー型
→もう絶滅に向かうしかない運命なのか・・・。
○変換ツール探し
→外出時用のWalkmanの容量は8GB。ほぼ全ての音源をWAV形式で保存しているから、8GBでは直ぐに容量オーバーになってしまい、満足に持ち運ぶことができない。しかし、1つ1つ変換していくのも面倒なので、一括変換できるツールを探している。ただ、そろそろ本格的に始めないと、埒があかなそう。
○BFZ
→基本土地を買って、終わりッ! ・・・本当に買いたいものが無い。