○レビューの件
→昨日は久しぶりに長距離を自転車で移動したので、疲れて直ぐに寝てしまった。昨日分のレビューも来週に回すことになる。
○HA-MX10
→悪くないし、EX800STを購入したときに近い感じなんだけど、買わなくても良かったかな、と。今となっては。解像度が高く、周波数特性はフラット、音場は狭すぎずな感じ、装着感も悪くない。悪い点は取り回し安さくらいか。しかし、EX800STとRH-5を持っている状態では"不必要"という表現が最も似合う。買ってみなければ分からないことではあるから、仕方ないか。
○Feeltel priori2
→良いというべきか、悪いというべきか。少なくとも絶対的にオススメできるものではない。満足度自体はL-07cと同じ位。やっぱり自分には中古スマホが合っているのか。
○両親襲来
→厄介。ただ、今回はオーディオの趣味物を隠さない。隠すことが面倒で、隠さなくても引かれたり酷く怒られたりするものでもないと思うから。しかし、MTGは死守する。
○ストレージボックスを活用
→Z120の高さ的な設置位置を調節するために何かグッズを購入するつもりでいた。しかし、よくよく考えてみれば最適なものがあった。そう、ストレージボックス(400枚用)だ。細長、重め、サイズ良好。完璧。
○最新セット
→フルスポを見てみたけど、今回は凄く欲しいと感じるものがなかったな。とりあえず集めておくものはチラホラと。KTKとFRFは強力なセットだっただけに、落差を感じる。まぁ、毎度あんな変化が起こられては困るけども。