○ポチる勇気
→UE900sが某所で3万円に。通常価格が3万円台後半、ほぼ4万円と言える額なので、この価格は非常にお買い得。分かっているのに、手が進まない。SHUREのオンイヤー型ヘッドホン、UM Pro10、スピーカーで3万円以下かと比較してしまうから。あと、気持ち的にまだ早いと思ってしまう。まだポチらないと決めたわけではないので、明日になったら"やっぱりポチりました^^"となっているかもしれないけど。
○ラーメンのカロリー
→袋ラーメンの話で、1食400kcalとかマジかよ、と。知ってみると、予想以上にカロリーが高い。スープはあまり飲まないから、この数値がどのような基準で測定されているのか気になる。スープも全て腹の中に入れた場合の数値だったら、まだマシではある。それでも、高い方ではあるから、少なくとも今シーズンは食べることを控えるようにする。
○100均の枕
→前々から目を付けていたけど、やっぱり良さ気。車向けの商品が置いてあるコーナーにクッションなのだけど、これが100均かと思ってしまうほど出来が良い。とは言っても、"300~500円のものが100円で売られている"程度ではある。しかし、よく見かけるサイズの枕でなくても良い場合や小さ目の枕を探している場合には十分にオススメできる。
○定期:卒論
→一応、今日の分で指導教員からGoサインが出た。あとは、学科に提出して、発表向けの資料を作成することになる。2月の初めで学生生活が実質的に終了と思うと残念でならないけど、少なくとも最後の最後にコケることだけは回避したいので、最後まで頑張る。
○定期:健康
→気が付いたことが1つ。今まで血流を良くするために体を温めていたけど、何もしていなくても割りと温かい。寧ろ気になる部分ほど温かくなっている気がする。知り合いに全身の筋肉が炎症を起こすという厄介な病気にかかった人がいるだけに、少なからず警戒してしまう。
○発掘デッキ
→色々考えたけど、自分には発掘は補助要員で良かったみたい。墓トロール解禁前から組んでいたデッキに別のことができる要素を加えてみたら、思いのほか良い感じだった。発掘要素は薄いものの、それでも墓地対策をされるとかなり厳しい。発掘に寄せたデッキはプロが強いデッキを作るまで、これ以上の試作や調整はしないことにする。