○今、起床
→目覚まし時計を6時と8時に鳴るように設定したのに・・・。別に遅刻だとかピンチとかではなく、素で鳴ってることに気付かなかったことが最大の問題点。深い眠りは良いことでも、今後を考えると必ず改善しておかなければ。
○天気
→やっぱり晴れが良いや。次いで、曇。それでも、この時期だと晴れ以外は寒くてやってられないから、晴れ以外はノーサンキュー。
○高反発枕
→聞き慣れない呼び方だけど、何てこと無い、ただの羽毛や綿入りの枕のこと。色々ありつつ低反発枕を使い続けていた。その中で分かったことが、コロコロ寝相を変える人には低反発枕は向かないということ。寝相を変えた後、頭を支えるところの沈み込みが遅いから、首への負担が割りと大きく感じる。やっぱり薄目の高反発枕が最良か。
○服、靴、バッグ
→気を配った方が良いよなぁ、と。その辺に疎かったし、今後は社会人になる。それなりのものを2セットくらい買っておくつもり。
○外で気軽に使えるイヤホン
→イヤホン自体、そういうものではある。しかし、向き不向きはあって、特に自分が欲している要素を含むものが欲しい。以前で言うところのIM50ポジション。予定ではmo-x6をそのポジションに置くつもりだった。最近は他の中華ブランドもリケーブル・shure掛け対応で安価なイヤホンをリリースしているから、mo-x6が2月初めまでに入手できないなら、それらでも悪くない。最悪海外通販という手もあるし、地味に楽しみな買い物だったりする。
○驚異となるクロック
→某プロプレイヤーもコラムで同様な意見を述べていたけど、クロパのクロックは打ち消しを構えるだけで驚異となるものの方が強いと思う。《僧院の速搶》は、リアクティブなデッキだとパワー1のクロックとして換算するしかない。それは強いと思えるものではなく、今は他のクロックを試している。