珈琲店 タレーランの事件簿4 ブレイクは五種類のフレーバーで
岡崎琢磨
介護の学校に通う生徒と先生
補習をしてもらう内に、好意を抱くようになる
郊外での生徒と会う事は禁止されているが、離れた時で偶然を装い、お茶したことが見たかってしまう。
それを隠蔽しようとしてまた揉んだになる
それに関する謎をタレーランのバリスタ美星が解き明かす。
美星にもらった、今は製造中止となったダーツが、トイレにいってる隙になくなった
いつもなら美星が解決するのだか、ダーツは美星にもらったもの・・・
言えるはずもなく、どうにか自分で解決した
社長から「わんちゃんに」とQUOカードをもらいました
ぽーがちょっと立て込んでいた日に
社長が可愛がっていた、猫ちゃんが亡くなりました
社長は野良猫ちゃんを保護しては可愛がってきたのです
去年、社長が入院していた際に
20歳のにゃんこ🐱が亡くなり、その後もう1匹
、今回が最後のにゃんこちゃん
晩年は社長が点滴してました
猫と犬の違いはありますが、最後のお別れの会話の話し等を聞いていて、その辛さも分かり涙出ました
私、人間に優しくないのですが
動物となると優しく出来るのです🤭
そのQUOカードで少しお買い物
↑を社長にも見せました
(私のものもある🤭)
このボーロとミルクは飲んでくれるのよ
会社は嫌なことも沢山あるけど、仲間や上司にも恵まれて働きやすいです
どこに行っても役立たずだと思うので、定年まで頑張れたらと思います