沖縄へ単身赴任中のおっと
ほぼバカンスの夫です
1月から宿舎に移動になりました
(宿舎とはちょっと古いマンション、お風呂がなくシャワーのみ、そしてトイレと一緒になっているので、朝なんか気をつけないとトイレの床がびちゃびちゃらしい)
それでも冷蔵庫やレンジもあるしホテルよりはだいぶ過ごしやすそう
冷凍庫もまあまあのサイズという事で
月に一度、食料等をおくってます
先月はこっちで使ってたマットレスが欲しいという。いくらかかると思ってるんだよ
また戻すのにもかなりかかるんですけど・・・
と思ったが、まぁ送りましたよ
今回はまず普通の荷物
釣りで使うヘッドライトを送って欲しいとのこと
飛行機での輸送なので、何かと厳しい
ヘッドライトのバッテリーがOKか調べましたよ
それと食料を
そして
クール便は
私は鍋を🍲作るのですが
ちょっと色が悪いね
えび団子鍋
こっちは、ちゃんこ鍋
どちらもダシのみで味付けはしません
これを袋に小分けして冷凍庫します
それを解凍して自分で味付けして食べてもらいます(先に送ってるプチっと鍋とかで)
豚汁なんかも同じようにして、味噌は後から入れてもらう感じです
300gで分けたご飯と、袋に入ってるのが⤴︎の鍋です
ご飯は20個以上あります
沖縄には大きな粒の納豆しかないみたい
そしてあまり美味しくないんだって
夫は納豆が大好きなんです
納豆あればOKの人
このほかにお菓子なんかを入れて送りました
クール便は15キロまでOK
ギリギリまで詰めてます
これは沖縄行く前に、違う所に単身赴任していた時も
休みの日に家に帰ってくると、次の休みの分までは、こんな感じで食料を冷凍して持って行ってました
私って優しいよねぇ🤭
(自分で自分を誉める😅)