2024年の年末に一人カラオケデビューしたのですが、
これがなかなかハマってて
あれから、まあまあ行きました
お正月休み中ももちろん行きましたよ
機械にも少しずつ慣れてきてます
50年近く、私は音痴!
ひどい音痴と周知され自他共に認めてきたのです
(合唱でも口パク認められる)
(父には他人に迷惑かけるから人前で歌うなと言われる)
手拍子がズレる
リズムが取れない、音程も掴めない
そして声がガサガサなんだね
クリアな歌声ではない!
でもね、あの採点のやつで歌ってみて思ったのよ
そんなに悪くない・・・
下手な人には採点が甘いのかとも思ったのですが、周りに聞いてもそんな事はない!と・・・
でもね、音が外れてるの分かってるの
だから下手に違いはない
けど
音痴だけど
人に迷惑かけるレベルでは無いんじゃないかと思うのよ
たまに行く居酒屋でおじさまにデュエットしよーよと言われる事もある
もちろんその都度お断りしてきたけど
トライしてみようかなと練習してみたら
男性パートを歌ってくれるのね
しかもうまいの(当たり前🤣)
しかしデュエットってのは難しい!
そもそも歌った事がないし、下手くそなので引っ張られるの
またまだ道のりは遠いなと・・・
60点とかだった😨
とは言え
誰かとカラオケ🎤行ってもいいのかな
なんて思ってます
2025年は パパぽでカラオケ🎤したい!かな
調子に乗りすぎ??
連日1人カラオケ行ってたら、早くもスランプ?
下手くそなのに、なんかオリジナリティ出しちゃってるのかなぁ?
点数が下がってきていて、何をどうすればいいかわかんない
これが音痴の宿命なのかしら?
沖縄にはあまりラーメン屋さんが無いらしく
(夫がいるところには無いだけなのかも知れない)
食べたいと言ってたラーメン食べて
カラオケしてきました
他の人の前で歌ったのは20年振りくらいかな笑
まぁ、夫なら迷惑かけても問題ないね