百年の子

古内一絵



令和と昭和(戦時中)の話が交互に

令和は市橋明日花

昭和は鮫島スエ(明日花の祖母)


出版社に勤務する明日花は創刊百年企画チームに配属された

自分のやってきた編集を外されての配置で納得いかないしやる気もなかったが、同僚の言葉がきっかけで興味が湧いてきた

そんな時戦時中の資料に祖母の名前を見つけた

自分と同じ出版社で働いてた

何で教えてくれなかったんだろう、その時の事を色々聞きたいと思っても、祖母は寝たきりで認知症も進行している

当時の祖母鮫島スエ視点の話と現在の話

どんどんと引き込まれて行きました

何でおばあちゃんは孫に同じ会社で働いていた事を言わなかったんだろう

自分の心の中にしまっておきたい大切なものだったのかな



またまたチーズナン




これは初めて食べたナン

バンジャビスイートナン

ドライフルーツを挟んだ・・・と書いてあったかど、ドライフルーツはほぼなく、ココナッツと甘いシロップがかかってた


友達は甘くてビックリ‼️って言ってましたが

私はちょうど良かった

スイートナン半分

チーズナン1枚食べて仕事行ったら胸焼け辛かった



まだナンブーム続いています