クローゼット

千早茜


やっぱりこの人の本、好きだな

この本は洋服の歴史がわかる本

でも、堅苦しい資料ではなく

綺麗な洋服好きな人達との会話の中で、さらっと書かれている

服飾美術館、そこで補修士として働く人達

100年以上前のドレスがどんな人が着て、どんな生活をして等を考え生地を見ながら補修していく

そして展示会や博物館等に貸し出す

前にマリーアントワネット展に行った時にドレス👗があったの

あれもこんな大変な裏があったのかなと思う

絵は無いんだけど、ドレスや刺繍の描写が細かいからなんか想像できる

とても素敵な本でした


りんらんママさん!

もし時間あるときで覚えてたら読んでみて

読みながらりんらんママさんの事思い出したよ



いつも友達と飲みに行くお店


ここでいつも飲みに行く友達がバイトしているので1人で行ってみました


1人で行ってもここに行くと、みんな話しかけてくれたりしてとても楽しい

お客さんは平均年齢60超えくらいのおじいちゃんなんだけどね

だからガヤガヤしてないしとても良いニヤリ