ある場所に行くために
主人とたくさん歩いた日
13時頃、まずは勝どき駅から↓の赤い場所から
晴海に向かいます
目的はオリンピックの時の職場だった選手村のその後を見てみたいと言うことで
梅の花が綺麗です
まだ建設途中なのでしょう
道も広くて綺麗だけどほとんど通行がありません
これだけのマンション群があるのに、お店もあまりありません
これからオープンするようなテナントがいくつかありました
ここまで30分くらいかな
海も近いです
主人は懐かしい懐かしい
でも前と変わってるなって
そして自分が関係していた建物をみて、あそこは大変だった。ここは比較的楽だったと説明してくれるのですが、私は懐かしいも何もないので
お腹すいた!しか感想がない
聞き流します😅
この時すでに13時時半位かな
そこから豊洲市場に向かいます
ここなら釣りしやすそうだなぁとか話しながら
橋を渡って
最近オープンした観光スポット
すごい人です
ここでお昼と言う気分にはならずスルー
新豊洲に行きましたが飲食店が見当たらない
なので先の豊洲に向かいます
もう駅前の吉野家でも!って思っちゃいました
そしてやっとご飯食べられます
この時14時半過ぎ
市場近くなので海鮮系が食べたいと言ってましたが
売り切れ続出
私が食べたかった
鯛カブト煮付け定食も売り切れ
なので生姜焼き定食 ご飯大盛り
ミックスフライ定食 ご飯大盛り
食べかけ失礼😅
ハムカツ分厚い
お腹すいたまま、1時間半歩き続けた後でしたので、そりゃとてもとても美味しかったです
目的の時間まで少しゆっくりしたいけど、どこも満席なのでショッピングモールの中をぶらぶらしましょうか。
さて、そろそろ目的地の新豊洲まで戻ります
続きます