アヒルと鴨のコインロッカー

タイトルから

どんな内容なんだろう🧐と想像も出来なかった

ほのぼの?でもミステリーだし🤔


私は少しずつ読むタイプでは無いので

この本は、すごく読みやすかった

話が入って来やすかったからかな😌

内容を映像化しやすかったと言うか、私のポンコツ脳でもちゃんとイメージ出来ましたね


ただ、途中で、犬や猫が若者に虐殺される描写が何回も出てきます

それは、読むのが辛くなったりもした😢🥺

そしてイメージしたくないのにしてしまう


現実にも、同様なニュースありますよね

理解し難いが、きっとこの若者達みたいな

興味や好奇心なんだろう


最後の最後でコインロッカーが出てきます


なるほど照れ


うん

また伊坂幸太郎を借りてみよう!