去年の8月終わりに頃に
流行りのやつになってしまったんです
それまでは、ミュージカルも控えてて
スーパーか、家族・.特定の同僚との近場での食事
そして釣りしかほとんどしてなかったのに
金曜日、喉が痛い咳も出る
喉が弱いので、最初はまた溶連菌かと思ったんです
いつもの病院で診てもらおうと思ったら、PCRやってからじゃないとダメとのこと
日曜日だったので、明日行けばいいか!
でも不安だったので、抗原検査キットを薬局に買いに行ったけど、どこにも無く
ホームセンターで見つけた研究用の抗原検査キットを10個購入
月曜日にPCRの予約電話したら、翌日じゃないと出来ないとの事
コロナじゃない自信があったの
だって
それまでに8回抗原検査したけど、全部陰性だったんだもん
月末なので仕事も溜まってるし、
抗原検査して全部陰性だから出勤したいと訴えましたが、とりあえず検査結果出てからにしてと😢
私だって休みたいよ
でもさ、誰かが代わりに仕事やってくれる訳じゃないしさ
そして、PCRの結果
陽性
でもね、まぁなんとなくわかってたんですよ
月曜日に味と味覚が無くなってたから
会社で第1号の陽性者
連絡したら、仕事どうするの?ってΣ('◉⌓◉’)
えっ!?それ??
その心配?
会社からパソコン、専用のプリンター、資料等を持って来て、家でやりましたよ
そんな辛い日から半年
6ヶ月たった今でも戻らない嗅覚
前は匂いに敏感で、部屋に匂いがつくのが嫌で
カレーは作らないとか、揚げ物や匂いがきついものを食べたりしたら、真冬でも窓全開!してたんです。
でも、今はほとんどわからないの
さっき、コーヒーを開けたのに
開封した時のあの芳ばしい香りすら分からなかった😢
今は花粉症もあり味も分からない日がある
毎日分からないんじゃないの
分かる日もあるし、バラバラ
これでは、自分が臭くても分からない
周りの人に迷惑をかけていく人生なのか
後遺症外来に行った方がいいのかなぁ
でも、行ったところで治らなそうって思ってるんだよね
花粉が落ち着く夏まで様子みようかな