1/2は大分からのお友達と筑波山に登ってきました
彼女の旅行の目的の1つが登山でしたので・・・。
今回のコースは
筑波山神社~つつじヶ丘
つつじヶ丘~女体山山頂
女体山山頂~男体山山頂
男体山山頂~御幸が原(昼食)
御幸が原コースで下山
つつじヶ丘のガマの前で
このポーズのしている間、駐車場の整理しているおじちゃんにみられていた・・・。
まぁ、二人でこのポーズしてたら怪しいよね
弁慶茶屋で
茶屋と言ってもお店があるわけではありません
(昔はあったみたい)
女体山山頂に柵が出来てました
今まで柵がなくて、すごーーく怖かったんだ
ココでケーブルカーで登ってきた後輩と合流
(体調がイマイチなのに来てくれました)
男体山山頂へは一緒に行動しましたよ
(男体山山頂写真は無し)
私、おにぎりを3つ握って行ったのですが、みなさん自分で頼んだ物だけでお腹いっぱいだったみたいです。ちなみに私は
1個半と山菜うどんです
昼を食べて直ぐ下山です
10月初めにこの岩場で滑り肩を怪我してから自力で下山するのは初めてでした
約1時間半で下山
ご褒美は
ソフトクリーーーム
きなこミックスです
駐車場発8:40
駐車場着15:35
お疲れサマーー
