続きの続き
2016 1119 ヨコハマ 雨
冷え冷えとした日です。
昨日スロープヘッド化の為に接ぎ木したヘッドはヒーターで乾燥させ今朝から本格的なヘッド加工を行っていました。つい先ほど塗装仕上げ以外の生地加工全てを終了させ、塗装の下地処理の1回目を済ませております。
デタッチャブルネックと違ってセットネックの楽器ですからネックは大きなボディにくっついておりますのでSH加工も手間が掛かります。まあ、無事に終了。
012〜ゲージの弦を張った時点で1弦ペグ位置で1.5ミリヘッドが起き上がることを想定して設定したヘッド傾斜設定です。
あらゆる箇所が もう元のキングマンとは別物の楽器です。
来週には仕上げて音出しできるように進めます。
試奏はメールにて事前にお申し込みくださいね。