終了報告 &
2016 10 20 ヨコハマ 晴れ
なんだか暑かったですね今日は。
そんな中、ギタリストYさんのギブソン-B25の作業が全て終了致しました。
ニアCF加工を含むリフレット作業とWBHナットとペグ交換です。
まあ、ここまでピッチの出てるB-25は初めてですね。
それでもこの個体のサドルはセラミックサドルなのでヤスリ加工が出来ないので、いつものオクターブ対応加工を行ってはいないのですが、それでも全然鳴りが違いますね。
統一された1スケール上でのフレッティングに作り変えられていますので楽器自体から不協性が消えて、まとまったサウンドで鳴りまくっています。まるで鍵盤楽器みたい。
Yさん次は175のニアCF加工をご希望でしたね。
I さんのCS製ストラトのSH化作業は本日丸一にかけて塗装処理を行っていました。
塗膜が硬化したら磨きを掛けてペグ取り付け〜セットアップ作業です。お楽しみに。