今年二度目の秋田出張
0309 ヨコハマ 雨
本日 今年二度目の秋田出張から戻りました。今回は秋田に2泊して来ました。
量産化に向けて秋田の樹脂加工専門の会社で打ち合せと、社員のみなさんにt.m.p スピーカーの再生音を実際に聴いて頂いたのです。
いったいこんな形のモノがスピーカーとしてどーなんだろう?ってのが、皆さんの見方だろうと想像がついたからです。
まあ、新しい事を始めると最初からそれを理解出来る人なんて、まーずおりませんからね。
これまでも数十年間、そんな思いを何度も味わって来ましたから。
実際に聴いて頂くのが一番早い、と言う事を誰よりもワタシが分かっていますので、これから実際に製造に拘って頂く方に単なるお仕事、製品作り、の概念を越えて、コレを作ってみたい!と思って拘って頂きたかったのです。
その結果は、試聴後の社長さん、担当者さん、社員の皆さん全員が驚き、感動し、このプロジェクトに興味を抱いて下さった様子で一層協力的な雰囲気に変わりました。
やはり音楽の力はスゴイな、と。ワタシ自身はスピーカーを自慢に思うよりも、より忠実な再生音だからこそ音楽そのものの持つ力を聴く人が初めて感じ取って下さったのだと思っています。
あくまでワタシの仕事はスピーカー製作ではなく音楽の真の素晴らしさを広める事です。
これまでに幾度も言われました。「楽器製作を辞めてしまう何て持ったいなさ過ぎる」
でも、ワタシ的には楽器製作よりも、より多くの方に感動を味わって頂ける仕事に切り替えたに過ぎないのです。
何だっていいのです内容は。
人間にとって仕事とはその人に備わった能力を開花させて人の為に尽くす事を言うんですから。
だからこそ、条件や待遇や金銭面で仕事を選り好みする人は何をやっても開花出来ないんだと思いますね。 自分がいったい何者なのか、それをまず自分が分かってなくちゃね。
本日 今年二度目の秋田出張から戻りました。今回は秋田に2泊して来ました。
量産化に向けて秋田の樹脂加工専門の会社で打ち合せと、社員のみなさんにt.m.p スピーカーの再生音を実際に聴いて頂いたのです。
いったいこんな形のモノがスピーカーとしてどーなんだろう?ってのが、皆さんの見方だろうと想像がついたからです。
まあ、新しい事を始めると最初からそれを理解出来る人なんて、まーずおりませんからね。
これまでも数十年間、そんな思いを何度も味わって来ましたから。
実際に聴いて頂くのが一番早い、と言う事を誰よりもワタシが分かっていますので、これから実際に製造に拘って頂く方に単なるお仕事、製品作り、の概念を越えて、コレを作ってみたい!と思って拘って頂きたかったのです。
その結果は、試聴後の社長さん、担当者さん、社員の皆さん全員が驚き、感動し、このプロジェクトに興味を抱いて下さった様子で一層協力的な雰囲気に変わりました。
やはり音楽の力はスゴイな、と。ワタシ自身はスピーカーを自慢に思うよりも、より忠実な再生音だからこそ音楽そのものの持つ力を聴く人が初めて感じ取って下さったのだと思っています。
あくまでワタシの仕事はスピーカー製作ではなく音楽の真の素晴らしさを広める事です。
これまでに幾度も言われました。「楽器製作を辞めてしまう何て持ったいなさ過ぎる」
でも、ワタシ的には楽器製作よりも、より多くの方に感動を味わって頂ける仕事に切り替えたに過ぎないのです。
何だっていいのです内容は。
人間にとって仕事とはその人に備わった能力を開花させて人の為に尽くす事を言うんですから。
だからこそ、条件や待遇や金銭面で仕事を選り好みする人は何をやっても開花出来ないんだと思いますね。 自分がいったい何者なのか、それをまず自分が分かってなくちゃね。