最後のチューン | tmpブログ

最後のチューン

0225  ヨコハマ 曇り空

やっとチューンやメンテの作業を進めております。お待たせを致しました。

写真はギタリスとT さんのギブソン335 ですが、ネックの仕込み角がきつくブリッジ位置が高過ぎる為に指板の上面角を変更している最中のショットです。
本来ギブソンの楽器のオリジナル設定では仕込み角はMAX が4度なのですが、今時では4度の設定の個体を滅多に見受けません。みんな4度を越えた角度で接合されています。
この個体の様に5度近いのも珍しくないです。

後は重いグローバー製のペグを排除してペグロケーション変更し、ペグ自体もゴトー製クルーソンタイプに変更して行きます。
平行してブリッジ位置もブリッジ自体もピックアップも回路もt.m.p 仕様へと変更予定です。後テールピースも亜鉛製ですからアルミに変更します。

後はその他依頼を頂いている以前に製作した個体のメンテナンスも含め、計6本程作業を進めます。
当分、新たな環境で仕事が出来る様になるまでは一旦全ての作業が打ち切りとなります。

申し訳ないのですが、この場での作業が行なえない為に最小限の調整工具だけ残して製作工具も3月中に廃棄処分予定ですので今後はメンテナンスのみしか行なえなくなります事をご了承下さいませ。   
 今行なっている作業が楽器に対する t.m.p の最後の作業となります。