今日はSPの仕込み | tmpブログ

今日はSPの仕込み

1130  ヨコハマ 晴れ

とうとう11月も終わりですね。12月になるまでが信じられないくらいに早い。

今日は新たにオーダー頂いたスピーカーと設計をやり直したLH-10 DTM モデルの後継機種の
octopus-10(オクトパス-テン)のヘッド部の製作でした。
スタジオモニターとして、その音像の再現性はピカイチの評価でしたが、あまりに製作に手間隙が掛かる為に20万の販売価格目標をクリアー出来なかったので、再現性のクオリティを落とさずにより製作し易い設計に変更したものです。

でもやってみると、これまた結構な手間が掛かって・・それでも初期モデルよりは楽ですので良かった。何とか20万ジャストの販売価格に収められそうです。

とは言え、既にこのヘッド部分だけでも3キロをオーバーした重厚な作りです。この設計のSPで聴くと、その音源のサウンドクオリティやミキシングの善し悪しがハッキリ確認出来ます。
エンジニア、そしてミュージシャンの皆さん、是非この octopus-10 の再現能力をお確かめ下さい。12月中旬完成予定です。