終了報告 ヨコハマの A さん
0813 ヨコハマ 晴れ
少しずつ暑さも落ち着いて来てる様子です。ワタシは猛暑でも大丈夫ですが。
写真は チューンが終了した A さんご依頼のマーティンD-28 。
燻煙処理、WBH ナット&オクターブサドル加工、ブリッジ台座加工及びボールエンド位置変更とグランドアース設定加工、ボディサイド割れ修正などが作業内容です。
フィッシュマンのピックアップがマウントされてますが、グランドアースを引いた結果、アンプに直でプラグインしてもノイズは殆ど出ません。静かなもんです。グランドアース処理の効果絶大です。
今回のチューンでとても気持ち良く鳴り響く様になっています。よりいっそう弾くのが楽しくなるでしょうね。別レベルの楽器に生まれ変わってますからね。
次回リフレットのタイミングでペグの交換もお薦めします。
このシャーラー製のペグはペグポストが長過ぎて弦の巻き付け位置とヘッド角がリンクし辛いので音の定位が浮き上がってあまり良くないからです。
同じタイプに交換するのでもペグシャフトがもっと短いものがベストです。
お受け取りの日程に関しましてご連絡をお願い致します。ご依頼ありがとうございました。
少しずつ暑さも落ち着いて来てる様子です。ワタシは猛暑でも大丈夫ですが。
写真は チューンが終了した A さんご依頼のマーティンD-28 。
燻煙処理、WBH ナット&オクターブサドル加工、ブリッジ台座加工及びボールエンド位置変更とグランドアース設定加工、ボディサイド割れ修正などが作業内容です。
フィッシュマンのピックアップがマウントされてますが、グランドアースを引いた結果、アンプに直でプラグインしてもノイズは殆ど出ません。静かなもんです。グランドアース処理の効果絶大です。
今回のチューンでとても気持ち良く鳴り響く様になっています。よりいっそう弾くのが楽しくなるでしょうね。別レベルの楽器に生まれ変わってますからね。
次回リフレットのタイミングでペグの交換もお薦めします。
このシャーラー製のペグはペグポストが長過ぎて弦の巻き付け位置とヘッド角がリンクし辛いので音の定位が浮き上がってあまり良くないからです。
同じタイプに交換するのでもペグシャフトがもっと短いものがベストです。
お受け取りの日程に関しましてご連絡をお願い致します。ご依頼ありがとうございました。
