お見積もり報告 恵比寿のHさん | tmpブログ

お見積もり報告 恵比寿のHさん

0305  ヨコハマ 快晴

実に爽快な快晴日。いいぞ。

写真は恵比寿のHさんからのチューンナップ依頼で持ち込まれたCS製レリック仕様のジャズベ。
Hさんたらルックスにやられて、しかも特価品と言う事で衝動買いされたとの事です。
ありがちな行動ですな~ (^ε^)

まずは燻煙処理を済ませようと事前の本体チェックをした結果、なぜこの個体が特価であったかが判明しました。問題はネックの指板の波打ちを状態をフレットの上面を擦り合わせる事で調整されており、その結果フレット高がペラペラになっておりますね。もう端末部などはこれ以上擦り合わせが出来ない程の上面削りがなされています。 あ~ これで安かったのね~ と。

ここでご本人に確認ですが、弦高をなるべく低めにとのご要望を頂いておりますが、指板をしっかり波打ち修正を行なわない限りは、これ以上弦高を下げることが出来ませんので指板修正&リフレット作業を行う必要がありますがいかがされますか?

リフレットを行なうのであれば、指坂修正をしてリフレットを行なう前に燻煙処理を行なえば、フレット溝から指板内部に燻煙効果が効率よく得られるので、フレットを打つ前に燻煙を行ないたいと言う事です。

コストの面もお有りでしょうから、まずは指坂修正、燻煙処理、リフレット+WBHナット交換を優先し、ピックアップを t.m.p 製に変更はまた次回に、と言う形でも宜しいかと。

Hさん、早めにご指示頂けます様にお願い致しますね。