終了報告&仮セットアップ
0515 ヨコハマ 薄曇り
今日のヨコハマはちょっと蒸し暑いです。
ギタリストSさんの CCR のピックアップ交換作業が全て終了致しました。
非常に魅力的なフロントとミックスサウンドの楽器にリニューアルしています。
Sさんお受け取りの日程をお知らせくださいませ。
今日は某音楽大学さんからの依頼で備品として作成中のPJベースの仮組みを行なっています。
ピックアップ・アッセンブリー作製と全ての設定関係確認の為にです。問題無く進んでいますのでバラしてボディは燻煙処理に掛けます。
本当は生徒さん達の為にスロープヘッド構造のトリプルJ仕様で作製したかったのですが、あともう10万予算があればそれも可能でしたが、そこは先方の予算あってのオーダーですから断念致しました。
この仕様でも燻煙処理の楽器の鳴りやサークルフレッティングのピッチの確かさを生徒さんに実感頂ければと思います。
もう半世紀も昔のままの仕様で製作する事は t.m.p では有り得ませんからね。


今日のヨコハマはちょっと蒸し暑いです。
ギタリストSさんの CCR のピックアップ交換作業が全て終了致しました。
非常に魅力的なフロントとミックスサウンドの楽器にリニューアルしています。
Sさんお受け取りの日程をお知らせくださいませ。
今日は某音楽大学さんからの依頼で備品として作成中のPJベースの仮組みを行なっています。
ピックアップ・アッセンブリー作製と全ての設定関係確認の為にです。問題無く進んでいますのでバラしてボディは燻煙処理に掛けます。
本当は生徒さん達の為にスロープヘッド構造のトリプルJ仕様で作製したかったのですが、あともう10万予算があればそれも可能でしたが、そこは先方の予算あってのオーダーですから断念致しました。
この仕様でも燻煙処理の楽器の鳴りやサークルフレッティングのピッチの確かさを生徒さんに実感頂ければと思います。
もう半世紀も昔のままの仕様で製作する事は t.m.p では有り得ませんからね。



