完成報告 HU さん | tmpブログ

完成報告 HU さん

11/16  ヨコハマ 晴れ

ギターのHUさんのトリプルO の作業が全て終了致し既に受け渡しも終了致しました。
ここのところ何本も同じ作業を依頼されてましたが、今回も良い仕上がりに出来て満足です。
そして何よりも依頼者の方の満足そうに喜ぶ姿を嬉しく思います。

たぶん、多くの皆さんがマーティンはマーティンのままがベストに決まっているって、正直お思いでしょう? この仕事を始めた時からずっとプレイヤーさん達のそうした思いを感じ続けて来ましたからね、それは分かります。盲目的に信じてる方も多いのが事実。

ギブソンはギブソンのまま、フェンダーはフェンダーのまま、マーティンはマーティンのままが一番良いのだと。この業界では、ずーっと多くの方がそう思い続けて来ましたからね。

でもね、ある日 分かっちゃうんですよ。
音のヒミツを探り続けて、検証し、改良を繰り返して来た人間には。
「決してベストなんかじゃない」ってね。
しかもそれだけじゃなくて更に完成度の高い楽器を作るヒミツも分かって来ちゃう。

でも世間は変わらない。
相変わらずオリジナルブランドがベストだとアタマから信じ込んでる。
ギターの世界だけじゃなく、いやそれ以上に古典楽器の世界では圧倒的にヨーロッパの製作家の巨匠の作品がベストであり、その他はそれに遠く及ばない模造品扱いと言った様。
クラッシックの世界では日本人の製作家の作品を使用している一流演奏家など殆ど存在していないそうです。


やっぱりギブソンじゃなくちゃ、フェンダーでなくちゃ・・
長いギターの世界で そうした偏見にはもう慣れっこです。

はいはい、そーですかブランド好きなんですね。そう思う事にしてます。

さて、ストラディバリやグアルネリ好きのヴァイオリン弾きの皆さんはギター製作家が数日前に完成させた生まれたてのヨコハマ製ヴァイオリンに何て言うのかな?

確かに巨匠製作の300年の歴史ある楽器と、誕生わずか数日前の個体の差はとんでもないものでしょう、常識では。でも常識は時代とともに変わるんですからね。

少なくともワタシの作った楽器は音の粒立ちの良さはストラディバリにもグアルネリにも負けてないと思ってます。

決戦は18日。 
何の評価も得られなかったらあっさりと引き下がります。
このヴァイオリンの世界にワタシは不要なのだと思って。

しかし、有り難いなあ~ こうした人生の一大事みたいな瞬間が我が身に訪れるなんて。
平凡な人生とはちょっと違って、一大事みたいな事ってスリリングで 楽しみだ。

こうしたラッキーな機会を自ら引き寄せられるか否かは、たぶん日常の生きる姿勢にあるのだと思っています。
ボケ~ッと突っ立てるだけか、いつでもジャンプ出来る様に腰を屈めて生きているかの違いなんじゃないかな。チャンスがなかなか訪れない人は たぶんボケ~ッと突っ立てるからでしょう。

求めよ さらば与えられん、ちゅー事かな (^ ^)v


$tmpブログ