終了報告 ベースの U さん
11/3 ヨコハマ 曇り
今日は巷は休日ですから街が静かですね。湿度が下がらず、燻煙は出来ません。
写真はネックの作り替えが終了した U さんのCS製ジャズベ。当初よりも一段弦高を下げて仕上がっています。単にサドル高を下げて弦高を下げるのと、今回の様に作り替える事によって最終的にブリッジ高は下げずに、弦高だけを下げる手法は手間隙が掛かります。
リペアーショップでは難しいんじゃないかな。実際にリフレットの方が作業的には楽ですね。
でもその違いは歴然としたものになります。
皆さんは、「うわ~ 3~4万も掛かるのかあ~」と、おっしゃるかも知れませんが、そのサウンドの違いを聴いたら納得せざるを得ないでしょう。
だって音楽家だったら高々3~4万でサウンドのグレードが高まるんでしたら、やるのが当然と考えるべきです。
U さん、お受け取りのご予定を連絡下さいまし。お待ちしております。
ンン? 考えたら皆さんは明日もお休みか・・う~ん、休みたいなあワタシも。
追記:また懲りずにLINE の首相官邸に提言を書き込んだ。
たまーに実際に人が目を通す可能性もあることを願って。小泉さんが首相の時には(国内の電源周波数を55Hzに統合する事の意味を提言した)少なくとも担当者から「貴重なご意見ありがとうございました」と短くも返事は来たのだ。
今回は原発の汚染水処理問題について。
汚染水処理がちっとも解決出来ないのは汚染水を水のままで扱っているからだと思う。
あの汚染水に凝固剤を使って一旦、固形物にしてしまえば水の状態よりもずっと扱い易くなると考えられる。
更にはその固形物にした状態で火山の煮えたぎる溶岩の中に放り込んだ場合、放射能がどうなるのかワタシには分からないが、自然界の力に頼る形でより良い結果が得られる可能性もあるのだから是非、試験してみて欲しい。少なくとも今のタンクに溜め込んで行く方式では先が無さ過ぎる。
と、書き込んだら、また速攻で送信されて来た。新しい首相官邸クイズが・・・やっぱり 絶句。
今日は巷は休日ですから街が静かですね。湿度が下がらず、燻煙は出来ません。
写真はネックの作り替えが終了した U さんのCS製ジャズベ。当初よりも一段弦高を下げて仕上がっています。単にサドル高を下げて弦高を下げるのと、今回の様に作り替える事によって最終的にブリッジ高は下げずに、弦高だけを下げる手法は手間隙が掛かります。
リペアーショップでは難しいんじゃないかな。実際にリフレットの方が作業的には楽ですね。
でもその違いは歴然としたものになります。
皆さんは、「うわ~ 3~4万も掛かるのかあ~」と、おっしゃるかも知れませんが、そのサウンドの違いを聴いたら納得せざるを得ないでしょう。
だって音楽家だったら高々3~4万でサウンドのグレードが高まるんでしたら、やるのが当然と考えるべきです。
U さん、お受け取りのご予定を連絡下さいまし。お待ちしております。
ンン? 考えたら皆さんは明日もお休みか・・う~ん、休みたいなあワタシも。
追記:また懲りずにLINE の首相官邸に提言を書き込んだ。
たまーに実際に人が目を通す可能性もあることを願って。小泉さんが首相の時には(国内の電源周波数を55Hzに統合する事の意味を提言した)少なくとも担当者から「貴重なご意見ありがとうございました」と短くも返事は来たのだ。
今回は原発の汚染水処理問題について。
汚染水処理がちっとも解決出来ないのは汚染水を水のままで扱っているからだと思う。
あの汚染水に凝固剤を使って一旦、固形物にしてしまえば水の状態よりもずっと扱い易くなると考えられる。
更にはその固形物にした状態で火山の煮えたぎる溶岩の中に放り込んだ場合、放射能がどうなるのかワタシには分からないが、自然界の力に頼る形でより良い結果が得られる可能性もあるのだから是非、試験してみて欲しい。少なくとも今のタンクに溜め込んで行く方式では先が無さ過ぎる。
と、書き込んだら、また速攻で送信されて来た。新しい首相官邸クイズが・・・やっぱり 絶句。
