経過報告 大阪の I さん
10/29 ヨコハマ 10 時頃から雨降り
今日は雨降りと言うので、日曜から行っていたファイアーバードの燻煙処理を昨晩は徹夜で行い朝9時に終了。
写真は全体を水研磨して、かなりズレていたブリッジスタッドを埋木した直後のショットです。
まだ艶だし研磨が終ってませんのでマッドな状態です。
この個体には全くシールド処理がなされていませんでしたのでコントロール内部だけは処理をしておきました。あまりシールドし過ぎるとハイが死にますからね。
それから I さん、ボリュームポット2ヶが怪しい感じでしたので新品に変更しておきます。その分見積もりプラスになります。ご了承下さいませ。
こうした古めの個体は長い間に付着した皮脂やタバコの煙や手垢だらけですが、燻煙処理を行いますと木の繊維の結びつきが強固になって木の響きが向上するだけでなくて、濃い煙に長時間覆われて雑菌がみんな死んでしまいますからこの個体は清潔そのものです。
楽器って雑菌の巣みたいですからねえ。
更に燻煙後の表面研磨でこびり付いていた汚れもかなり落ちてますから、お清めしたようなモンですね。
どんどん作業を進めたいところですが、この雨を避ける為に久々に徹夜をしたので、さすがに眠いしクタビレ気味。集中力が低下してますから今日はここまでで身体を休めます。
明日からMさんのトリプルOの燻煙ですから体力を戻さなくちゃいけません。
しかし毎月やって来る支払い日はアタマが痛いですねえ~
仕事を一生懸命やってても楽器が完成するまで代金頂けないのに請求だけは前倒しでやって来る。
ニュースで みずほ銀行の頭取の年収が1億円オーバーだと耳にした時は深~い溜め息が出ましたね。
個人事業者に貸す金はなくて、ヤクザにはバンバン金貸してる銀行の親分の年収が1億だと~
(`×´) いっぺん燻煙庫に入れて悪い菌 取ったろか! あ~ もう寝よう おやすみなさい。

今日は雨降りと言うので、日曜から行っていたファイアーバードの燻煙処理を昨晩は徹夜で行い朝9時に終了。
写真は全体を水研磨して、かなりズレていたブリッジスタッドを埋木した直後のショットです。
まだ艶だし研磨が終ってませんのでマッドな状態です。
この個体には全くシールド処理がなされていませんでしたのでコントロール内部だけは処理をしておきました。あまりシールドし過ぎるとハイが死にますからね。
それから I さん、ボリュームポット2ヶが怪しい感じでしたので新品に変更しておきます。その分見積もりプラスになります。ご了承下さいませ。
こうした古めの個体は長い間に付着した皮脂やタバコの煙や手垢だらけですが、燻煙処理を行いますと木の繊維の結びつきが強固になって木の響きが向上するだけでなくて、濃い煙に長時間覆われて雑菌がみんな死んでしまいますからこの個体は清潔そのものです。
楽器って雑菌の巣みたいですからねえ。
更に燻煙後の表面研磨でこびり付いていた汚れもかなり落ちてますから、お清めしたようなモンですね。
どんどん作業を進めたいところですが、この雨を避ける為に久々に徹夜をしたので、さすがに眠いしクタビレ気味。集中力が低下してますから今日はここまでで身体を休めます。
明日からMさんのトリプルOの燻煙ですから体力を戻さなくちゃいけません。
しかし毎月やって来る支払い日はアタマが痛いですねえ~
仕事を一生懸命やってても楽器が完成するまで代金頂けないのに請求だけは前倒しでやって来る。
ニュースで みずほ銀行の頭取の年収が1億円オーバーだと耳にした時は深~い溜め息が出ましたね。
個人事業者に貸す金はなくて、ヤクザにはバンバン金貸してる銀行の親分の年収が1億だと~
(`×´) いっぺん燻煙庫に入れて悪い菌 取ったろか! あ~ もう寝よう おやすみなさい。

