祝 2020 オリンピック招致成功
9/8 ヨコハマ 雨だったりそうでなかったり
東京にオリンピックが再び来ますね。
原発汚染処理の件で難しいだろうなと思っていましたが、今回招致に拘った方々の情熱も素晴らしかったし、その奥には日本人の誠実さ堅実さが信頼を勝ち得た様にも思います。
夢をただ語るんじゃなくて、目標とする事。 これこそが人に成長と希望をもたらします。
t.m.p のブログも皆さんが安心して楽器の製作やチューンナップの依頼をして頂ける様に、依頼者の方に状況報告を行っているものです。
依頼を受けた人間自身が作業をし、完成させ、その過程も公表する。
その作業内容や、なぜそうした作業を行うべきか説明や解説を写真付きでオープンに行う事で、多くがコストの低さで選ばれた他国工場で大量生産されている製品には到底出来ない作業内容を皆さんにプレゼンしているとも言えます。
他のメーカーやビルダー、製作家さん達はなぜそれをやらないのか
皆さんは考えた事はありますか?
巷ではカスタムショップ製とは言え、それが1日で数十本も製作されてるのが現実、それが本当のハンドメイドと言えるモノであるか・・
昔からワタシは口癖の様に言ってます「楽器製作は 毎日が オリンピックだ」と。
それはいつも目標をクリアーしていく作業に他ならないからです。
毎日成長出来る様に生きる、
そうでなければ、その人間がトップを目指しているとは口にすら出来ないでしょう。

東京にオリンピックが再び来ますね。
原発汚染処理の件で難しいだろうなと思っていましたが、今回招致に拘った方々の情熱も素晴らしかったし、その奥には日本人の誠実さ堅実さが信頼を勝ち得た様にも思います。
夢をただ語るんじゃなくて、目標とする事。 これこそが人に成長と希望をもたらします。
t.m.p のブログも皆さんが安心して楽器の製作やチューンナップの依頼をして頂ける様に、依頼者の方に状況報告を行っているものです。
依頼を受けた人間自身が作業をし、完成させ、その過程も公表する。
その作業内容や、なぜそうした作業を行うべきか説明や解説を写真付きでオープンに行う事で、多くがコストの低さで選ばれた他国工場で大量生産されている製品には到底出来ない作業内容を皆さんにプレゼンしているとも言えます。
他のメーカーやビルダー、製作家さん達はなぜそれをやらないのか
皆さんは考えた事はありますか?
巷ではカスタムショップ製とは言え、それが1日で数十本も製作されてるのが現実、それが本当のハンドメイドと言えるモノであるか・・
昔からワタシは口癖の様に言ってます「楽器製作は 毎日が オリンピックだ」と。
それはいつも目標をクリアーしていく作業に他ならないからです。
毎日成長出来る様に生きる、
そうでなければ、その人間がトップを目指しているとは口にすら出来ないでしょう。
